「体重は増えていないのに最近お腹のお肉が気になる」「夕方になるとパンパンにむくむ脚がツラい」そんなお悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか?実はそれ、リンパの詰まりが原因かもしれません。

リンパは血管のように全身に広がっており、静脈内の老廃物を回収して処理する役割を持っています。しかしリンパの流れが滞ってしまうと老廃物や水分を上手く運ぶことができず、血液中に残ってしまう為むくみになってしまうのです。

今回は簡単にリンパの詰まりを解消するブスの美ボディメイク -miey bodymake-さんの動画をご紹介します!毎日のリンパケアで綺麗な体を作っていきましょう!

リンパとむくみの関係

ダイエットについて調べていると一度は「リンパマッサージ」という言葉を聞いたことがあるかもしれません。そもそもリンパとは一体何なのでしょうか?マッサージの前に、まずはリンパについて詳しくみていきましょう。仕組みを理解することでより効果的にマッサージすることができますよ!

■リンパって何?
リンパとは全身に張り巡らされたリンパ管、その中を流れているリンパ液、リンパ管の合流地点にあるリンパ節総称を言います。リンパ管心臓に向かって血管のように全身に張り巡らされており、リンパ管の中を通るリンパ液体内の水分や老廃物、細菌等を回収し運んでくれますリンパ節ではリンパ管によって運ばれてきた老廃物をろ過する機能があります。

血液は心臓がポンプの役割を果たすことで全身に送り出されますが、リンパにはそのような機能がついていません。そこで心臓の代わりにポンプとして機能してくれるのが”筋肉”です。しかし、運動不足等で筋力が低下するとポンプ機能がうまく働かず、リンパの流れが滞ってしまう原因となります。

■どうして体がむくむの?
私達の体の約60%水分でできています。水分は血管内と体内を互いに行き来していますが、体内に押し出される水分の方がわずかに多い為、体内の余分な水分をリンパ管が吸収することで体内の水分バランスが整えられています。リンパ液は筋肉の収縮によって緩やかに全身を流れていますが、流れが滞ると余分な水分をスムーズに回収できなくなってしまい、体内に水分が残ってしまうことでむくみとなってしまうのです。

では、どのような時にむくみが発生するのでしょうか。

■筋肉量の低下
運動不足などで筋肉量が減少すると、筋肉のポンプ機能が低下するためリンパの流れが悪くなります。同様に長時間同じ姿勢を続けることでも筋肉のポンプ機能が働かず、むくみの原因となります。一般的に男性よりも女性の方がむくみやすいと言われていますが、その原因は筋肉量の違いにあると言われています。

■塩分やアルコール等の過剰摂取
塩分には体内に水分を貯めこんでしまう性質がある為、過剰に摂取してしまうとむくみの原因となります。反対にアルコールには脱水作用があるため水分不足になりやすくなり、体内に水分を取り込もうと働くため塩分と同様にむくみの原因となってしまいます。アルコールだけでなく、コーヒー紅茶などの利尿作用のある飲み物も体内の水分を過剰に排出してしまうため、飲みすぎには注意しましょう。

■ホルモンバランス
女性の方は生理前黄体ホルモンが増加する為、この時期はむくみやすくなっています。生理前のむくみやすい時期には塩分を控えるなどし、できるだけ余分な水分を貯めこまないようにしましょう。

水を飲むと体がむくむ?

水分を貯めこむことでむくみの原因となるとお話しましたが、では水の摂取を控えるとどうなるのでしょうか?結論からお話しますと、水分不足もむくみの原因となってしまいます。

先程もお伝えしましたが、体が水分不足になると体内に水分を貯めこもうと体が働く為、余分な水分を蓄えてしまいます。適切に水分補給をして尿として排出することで、体内の水分は一定に保たれ、さらにキレイな水分を巡回させることができます。

しかし水の過剰摂取もむくみの原因となってしまいますので、1日あたり1.5L~2Lの水を目安に摂取してください。寝る前は体が長時間同じ体勢になってしまう為、コップ1杯程度の水に留めておきましょう。

【寝る前の全身痩せ】怖いくらい勝手に痩せてく!老廃物ドバドバ出ていくマッサージ【ダイエットルーティン】

手軽度
キツさ
静かさ

※静かさとはマンションでもできるトレーニング度を表しています。

こんな方にオススメ!・体のだるさが気になる
・見た目をスッキリさせたい
・夕方になると足がパンパンになる

動画のポイント

リンパの詰まり解消をメインとしたリンパマッサージです。従来の「手で押してリンパを流すマッサージ」だけでなく、リンパをドバドバ流すツボを押すことで全身の流れを良くしてくれるので、マッサージは手が付かれるから苦手…といった方でも毎日続けられますよ!リンパを流す際はオイルやクリームで流れを良くしてあげると皮膚への刺激が軽減されます。

■お腹さすり-腹部リンパ《準備》(1:00~)

【やり方】
1.右側から左側に向かって優しくお腹をさする

【どこに効くの?】
主に腹部のリンパの流れを良くする効果があります。またお通じ改善にも効果が期待できます。

【トレーニングのポイント】
まずはリンパを流しやすくする準備をします。強く揉み解す必要はありません。

■お腹さすり-腹部リンパ《大腰筋上部①》(1:36~)

【やり方】
1.おへそから指3本分の位置に指を置き、上から指で軽く押す

【どこに効くの?】
主に大腰筋上部付近のリンパに効果があります。

【トレーニングのポイント】
お腹の縦線がある位置を押します。強く押す必要はありません。お腹の力は抜いてください。

■お腹さすり-腹部リンパ《大腰筋上部②》(2:16~)

【やり方】
1.骨盤のでっぱり部分(ASIS)から脚方向に指2~3本離れた鼠径部あたりを指でほぐす

【どこに効くの?】
主に大腰筋上部付近のリンパに効果があります。

【トレーニングのポイント】
鼠径部の筋肉をほぐすことでリンパの流れをスムーズにし、お腹や脚のむくみを解消してくれます。

■鼠径部(3:08~)

【やり方】
1.片足をカエル脚のように開き、ASISから真下に下ろした恥骨の横の筋肉を指で摘み優しく揺らす

【どこに効くの?】
主に大腰筋下部の筋肉をほぐし、リンパの流れをスムーズにする効果があります。

【トレーニングのポイント】
リンパが詰まっている方は痛みを感じやすいかもしれません。痛みを感じる方は指でさするだけでも大丈夫です。詰まりが解消されると痛みが軽減されるので、毎日継続しましょう。

★反対も同様に繰り返す

■二の腕鎖骨周りさすり(7:03~)

【やり方】
1.手首から二の腕の付け根に向かって反対の手のひらで流す
2.鎖骨の下と上を指で優しくほぐす

【どこに効くの?】
主に二の腕鎖骨周りのリンパを流す効果があります。

【トレーニングのポイント】
二の腕を手のひらで流す際、圧迫しない程度に摘んで流してください。

■首(頸部)リンパ(7:52~)

【やり方】
1.首横側の筋肉(胸鎖乳突筋)に沿って指で優しくさする

【どこに効くの?】
主にのリンパを流す効果があります。

【トレーニングのポイント】
顔を横に向けた時、首に浮き出てくる胸鎖乳突筋に沿ってリンパを流していきます。首周りは血管が集中している場所なので、強く押しすぎないように注意してください。

■脇下(腋窩)リンパ(8:32~)

【やり方】
1.腕を上に上げ、脇の左右を摘んでほぐす

【どこに効くの?】
主にのリンパを流す効果があります。

【トレーニングのポイント】
脇はリンパ節がある場所です。丁寧にほぐして老廃物を流していきましょう。

★反対も繰り返す

■ゆうせん-足裏揺らし(10:52~)

【やり方】
1.足の裏のゆうせんと呼ばれるツボを親指で揺らしながらほぐす

【どこに効くの?】
主に足裏を刺激し、リンパを押し出す効果があります。

【トレーニングのポイント】
ゆうせん付近が硬くなると股関節が硬くなったり、自律神経の乱れの原因となります。足の疲れの解消に効果的なツボでもあるので、普段から揉み解してあげましょう。

★反対も繰り返す

■ふくらはぎさすり(12:30~)

【やり方】
1.手のひらを使い、下から上にふくらはぎをさする

【どこに効くの?】
主にふくらはぎのリンパを流す効果があります。

【トレーニングのポイント】
痛くない程度で大丈夫です。優しくさする程度でリンパはしっかりと流れます。

■膝下リンパ(13:19~)

【やり方】
1.膝の裏に指を入れ、脚を揺らしてリンパを押す

【どこに効くの?】
主に膝裏のリンパ節の老廃物を流す効果があります。

【トレーニングのポイント】
膝裏はリンパ節がある場所です。足裏から運んできた老廃物をしっかり流していきましょう。

★反対も繰り返す

リンパマッサージというと強く押し流す=腕が付かれてしまうというイメージだったのですが、ブスの美ボディメイク -miey bodymake-さんの動画では「必要な箇所をしっかりとほぐし、軽くさする」だけで完了するので、これなら毎日続けられるなと思いました。私は1回試しただけで脚や腕が軽くなりましたよ!硬く張っていた脚が柔らかくなったのも実感できました。せっかくダイエットを頑張っても、むくみで見た目が太くみえてしまうのは悲しいですよね。毎日やれば必ず違いを実感できます。一緒に頑張りましょう!

■miey
都内でピラティススタジオ BODYMAKE STUDIO mieyを自ら経営・レッスン中。初書籍「がんばり筋をほぐせばお腹も脚も細くなる!」学研プラス、2冊目「骨格リセットで一生太らない体をつくる」宝島社、書籍累計7万部突破。(YouTubeチャンネルより一部抜粋)

■チャンネルURL
ブスの美ボディメイク -miey bodymake-
■Instagram
https://www.instagram.com/miey_bodymake/

まとめ

いかがだったでしょうか。マッサージはお風呂上りの体が温まった状態で行うとより効果が高まります。好きな香りのオイルを使うとリラックスタイムにもなりますね。
リンパが流れることでスッキリとした体を手に入れることができるだけでなく、疲労回復効果や自律神経を整える効果もあります。疲れている日こそ、是非明日の自分の為にマッサージを行ってください。